インデックス
 ■ 無線工学を学ぶ
 (1) 無線工学の基礎
 分野別問題一覧
  A 電気物理, B 電気回路
  C 能動素子, D 電子回路
  E 送信機, F 受信機
  G 電源, H アンテナ&給電線
  I 電波伝搬, J 計測
 年度別問題一覧
  H11年 4月期,8月期,12月期
  H12年 4月期,8月期,12月期
  H13年 4月期,8月期,12月期
  H14年 4月期,8月期,12月期
  H15年 4月期,8月期,12月期
  H16年 4月期,8月期,12月期
  H17年 4月期,8月期,12月期
  H18年 4月期,8月期,12月期
  H19年 4月期,8月期,12月期
  H20年 4月期,8月期,12月期
  H21年 4月期,8月期,12月期
  H22年 4月期,8月期,12月期
  H23年 4月期,8月期,12月期
  H24年 4月期,8月期,12月期
  H25年 4月期,8月期,12月期
  H26年 4月期,8月期,12月期
  H27年 4月期,8月期,12月期
  H28年 4月期,8月期,12月期
  H29年 4月期,8月期,12月期
  H30年 4月期,8月期,12月期
  R01年 4月期,8月期,12月期
  R02年 4月期,9月期,12月期
  R03年 4月期,9月期,12月期
  R04年 4月期,8月期,12月期

 ■ サイトポリシー
 ■ サイトマップ[1ama]
 ■ リンクと資料

 ■ メールは下記まで



新着・更新
2022年
12/31 12月期問題頁掲載
09/01 08月期問題頁掲載
05/14 04月期問題頁掲載
過去の更新履歴(全体)


Google

WWW を検索
このサイト内を検索


電子機器のノイズ問題に
技術士事務所
1アマ工学 分類ページ J
1ama_tableJ Counter

無線工学 > 1アマ > 計測

HJ 計測の分類ページ  目次
 解説・解答を見るには、問題番号(表中のHYYMMxNN)をクリックして下さい。
 解説が付いていない問題には、リンクがありません。
  ■ HJ01 計測共通
  ■ HJ02 指示計器の種類と動作
  ■ HJ03 倍率器・分流器
  ■ HJ04 計測器
  ■ HJ05 直流・低周波計測
  ■ HJ06 高周波計測
  ■ HJ07 電力計測
  ■ HJ08 デジタル計測

 ■ HJ01 計測共通
HJ0101 国際単位系で示される電磁気関係の物理量の単位
Keyword 国際単位系(SI) 抵抗率[Ω/m] 誘電率[F/m]
磁束密度[Wb/m2] 磁界の強さ[A/m] アドミタンス[S]
出題時期 H1804B01 H2112B01 H2408B01 H2908B01 H3108B01 H3312B01

HJ0102 階級精度と指示値の幅、真の値の関係を計算で求める
Keyword 階級精度 最大目盛値 真の値
範囲 精度と確度 繰返し再現性
絶対精度 --------  
出題時期 H2004A24 H2212A24 H2512A25 H2804A25 H2904A24 H3008A24

HJ0103 電圧計の内部抵抗、電流計のシャント抵抗による測定誤差の計算
Keyword 電圧計 測定誤差 内部抵抗
電流計 シャント抵抗 --------
出題時期 H2904A24 H3012A23 H3309A23 -------- -------- --------

[Top]↑  [End]↓    [HJ01]↑  [HJ02]↓

 ■ HJ02 指示計器の種類と動作
HJ0201 整流形電流計の構造と動作原理
Keyword 整流形電流計 可動コイル 整流器
平均値 実効値 波形率
波高率 波形による誤差  
出題時期 H1104A21 H1212A25 H1312A24 H1604A24 H2004B05 H2212B05
H2608B05 H2808B05 H3004A25 H3112B05 -------- --------

HJ0202 熱電形電流計の構成と動作原理
Keyword 熱電形電流計 ジュール熱 熱電対
熱起電力 2乗目盛 可動コイル形指示計器
実効値 応答速度が遅い  
出題時期 H1304A24 H1412A25 H1804A24 H1912A25 H2304A23 H2708A24
H3312A24 -------- -------- -------- -------- --------

HJ0203 可動コイル形指示計器の構造と動作原理
Keyword 可動コイル形指示計器 動作原理 フレミングの左手の法則
駆動トルク 電磁力 スプリング
取付姿勢による誤差 --------  
出題時期 H1512B05 H1808B05 H2112B05 H2308A23 H2508B05 H2704B05
H2908B05 H3104B05 H3404B05 -------- -------- --------

HJ0204 指示電気計器の測定原理、特徴、記号等との対応
Keyword 指示電気計器 可動コイル形 整流形
誘導形 熱電形 可動鉄片形
静電形 電流力形  
出題時期 H1712B05 H1904B05 H2204B05 H2312A25 H2804B05 H3108B05

HJ0205 可動コイル形電流計に生じる誤差の要因
Keyword 可動コイル形電流計 誤差 取付姿勢
外部磁界 周囲温度 電圧・電流波形
振動 --------  
出題時期 H1908B05 H2108B05 -------- -------- -------- --------

[Top]↑  [End]↓    [HJ01]↑  [HJ03]↓

 ■ HJ03 倍率器・分流器
HJ0301 電流計と電圧計を含む測定回路で、回路内部の抵抗で消費される電力の計算
Keyword 電流計 電圧計 内部抵抗
内部消費電力 指示値 --------
出題時期 H1208A25 H1708A24 H2312A23 H2712A24 H2912A24 --------

HJ0302 整流器と可動コイル形計器で交流電圧を測定する場合の倍率器の抵抗値計算
Keyword 可動コイル形直流電流計 整流器 倍率器
最大指示値 交流電圧の測定 実効値
最大値 波形率・波高率  
出題時期 H1308A24 H1412A24 -------- -------- -------- --------

HJ0303 倍率器の抵抗値を変更した時に、最大測定可能電圧がどう変化するかの計算
Keyword 電圧計 測定可能最大電圧 倍率器
抵抗値 切替え --------
出題時期 H1304A25 H1508A25 H1908A24 H2012A24 H2504A23 H3209A24

HJ0304 倍率器の抵抗を切替えた時の電流変化から未知の倍率器の抵抗値を求める
Keyword 電圧計 倍率器 抵抗値
電流値の変化 -------- --------
出題時期 H1812A05 H2204A03 H2312A05 H2612A04 H2908A03 --------

[Top]↑  [End]↓    [HJ02]↑  [HJ04]↓

 ■ HJ04 計測器
HJ0401 スペアナとオシロを、その機能と測定対象で対比
Keyword オシロスコープ 時間軸 トリガ回路
スペクトラムアナライザ 周波数成分 位相成分
スーパヘテロダイン方式 --------  
出題時期 H1708B05 H1912B05 H2104B05 H2404B05 H2512B05 H2708B05
H3008B05 H3304B05 -------- -------- -------- --------

HJ0402 スーパーヘテロダイン方式スペクトルアナライザの動作原理・特徴
Keyword スペクトラムアナライザ スーパーヘテロダイン方式 周波数分解能
感度 エリアジング 局部発振器
周波数混合器 帯域フィルタ  
出題時期 H1812A25 H2108A25 H2608A25 H2908A25 H3112A25 --------

HJ0403 FFTアナライザの構成、各部の動作と測定原理
Keyword FFTアナライザ 高速フーリエ変換 周波数情報
位相情報 サンプリング A/Dコンバータ
アンチエイリアシングフィルタ 解析可能周波数  
出題時期 H3309A25 -------- -------- -------- -------- --------

[Top]↑  [End]↓    [HJ03]↑  [HJ05]↓

 ■ HJ05 直流・低周波計測
HJ0501 P型電子電圧計の構成(文章)
Keyword P形電子電圧計 アクティブプローブ 検出部
インピーダンス変換 表示部 直流電流計
出題時期 H1308A25 H1612A25 H1904A25 -------- -------- --------

HJ0502 デジタルマルチメータの構造(ブロック図)と動作原理
Keyword デジタルマルチメータ 入力信号変換 交流電圧→直流電圧変換
抵抗→直流電圧変換 電流→直流電圧変換 A/D変換器(コンバータ)
表示桁数 二重積分  
出題時期 H1312A25 H1504A25 H1608A25 H2012B05 H2912B05 H3209A23

HJ0503 補助電極を用いた接地抵抗の測定方法
Keyword 接地抵抗測定法 接地板 補助電極
コールラウシュブリッジ 3点法 電極間の距離
交流で測定 --------  
出題時期 H1804A25 H2304A25 H2412A25 H2612A25 H2808A25 H2912A25
H3112A24 H3408A24 -------- -------- -------- --------

[Top]↑  [End]↓    [HJ04]↑  [HJ06]↓

 ■ HJ06 高周波計測
HJ0601 CM形電力計の動作原理と特徴、整合測定の方法
Keyword CM形電力計 方向性結合器 VSWR測定
容量結合 誘導結合 進行波電力
反射波電力 --------  
出題時期 H1104B05 H1404A24 H1708A25 H1812B05 H2008B05 H2208B05
H2408B05 H2604B05 H2712B05 H2904A25 H3004B05 H3212B05
H3408A23 -------- -------- -------- -------- --------

HJ0602 高周波電流を測定するための電流計の名称
Keyword 高周波電流計 可動鉄片形 整流形
誘導形 熱電形 熱電対
熱起電力 2乗目盛  
出題時期 H1208A24 H1704A24 H1808A25 H2104A24 H2208A25 H2404A24
H2512A24 -------- -------- -------- -------- --------

HJ0603 SHF帯で用いられない測定機材
Keyword SHF帯 測定機材 ボロメータ形電力計
導波管 空洞波長計 ダイオード検波器
出題時期 H1212A24 H1604A25 H1712A25 H1904A24 H2204A24 H2408A24
H2508A24 H2612A23 H3012A24 H3304A25 -------- --------

HJ0604 オシロスコープにリサジュー図形を描いて正弦波交流のパラメータを測定する方法
Keyword リサジュー図形 周波数 振幅
位相差 オシロスコープ 水平入力
垂直入力 --------  
出題時期 H3212A25 H3312A25 -------- -------- -------- --------

HJ0605 スミスチャートとそれを用いたインピーダンス、VSWR、反射係数の読み方
Keyword スミスチャート 正規化インピーダンス 誘導性(インダクティブ)
容量性(キャパシティブ) 反射係数 VSWR
位相角 --------  
出題時期 H3309A24 H3412A20 -------- -------- -------- --------

HJ0606 ベクトルネットワークアナライザの特徴と測定対象、測定原理
Keyword ベクトルネットワークアナライザ 伝送信号 反射信号
振幅と位相 Sパラメータ 周波数特性
接続面校正 方向性結合器  
出題時期 H3404A25 -------- -------- -------- -------- --------

HJ0607 FM波の占有周波数帯幅をスペクトルアナライザを用いて測定する方法
Keyword スペクトルアナライザ 占有周波数帯幅 疑似音声発生器
掃引 疑似負荷 電力値
出題時期 H3412A24 -------- -------- -------- -------- --------

[Top]↑  [End]↓    [HJ05]↑  [HJ07]↓

 ■ HJ07 電力計測
HJ0701 低周波発振器・電力計・擬似空中線を用いたSSB送信機の出力測定方法
Keyword SSB送信機 出力電力測定 電力計
進行波電力 擬似空中線 低周波発振器
音声入力レベル 飽和電力  
出題時期 H1408A24 H1512A25 H1712A24 H1908A25 H2104A25 H2312A24
H2508A25 H2704A25 H2812A23 H3212A24 -------- --------

[Top]↑  [End]↓    [HJ06]↑  [HJ08]↓

 ■ HJ08 デジタル計測
HJ0801 周波数カウンタのブロック図と動作原理
Keyword 周波数カウンタの動作原理 基準時間発生部 ゲート回路
計数回路 表示部 1カウント誤差
非同期 --------  
出題時期 H1404A25 H1704A25 H1812A24 H2112A24 H2212A25 H2504A25
H2604A24 H2712A25 H2904B05 H3012A25 H3412B05 --------

HJ0802 デジタル電圧計の動作とA/Dコンバータの動作原理・特徴
Keyword A/D変換器(コンバータ) 動作原理 逐次比較形
二重積分形 変換速度 分解能(ビット数)
直線性 --------  
出題時期 H2008A25 H2112A25 H2308A24 H2412A24 H2608A24 H3008A25

HJ0803 無損失線路上の定在波比から、定在波の腹又は節から負荷を見込むインピーダンスを求める
Keyword サンプルホールド回路 逐次比較形A/D変換器 オペアンプ
スイッチ ホールドコンデンサ サンプルモード
ホールドモード 過渡応答速度  
出題時期 H2012A25 H2208A24 H2404A25 H2604A25 H2708A25 H2812A25

[Top]↑  [End]↓    [HJ07]↑  [End]↓