検索サイトから来た方は… 無線工学の基礎 トップへ
以下をクリックすると、元のページが行き先に飛び、このウインドウは閉じます
|
■ 無線工学を学ぶ
|
(1) 無線工学の基礎
|
年度別出題一覧
|
H11年 4月期,8月期,12月期
|
H12年 4月期,8月期,12月期
|
H13年 4月期,8月期,12月期
|
H14年 4月期,8月期,12月期
|
H15年 4月期,8月期,12月期
|
H16年 4月期,8月期,12月期
|
H17年 4月期,8月期,12月期
|
H18年 4月期,8月期,12月期
|
H19年 4月期,8月期,12月期
|
H20年 4月期,8月期,12月期
|
H21年 4月期,8月期,12月期
|
H22年 4月期,8月期,12月期
|
H23年 4月期,8月期,12月期
|
H24年 4月期,8月期,12月期
|
H25年 4月期,8月期,12月期
|
H26年 4月期,8月期,12月期
|
H27年 4月期,8月期,12月期
|
H28年 4月期,8月期,12月期
|
H29年 4月期,8月期,12月期
|
H30年 4月期,8月期,12月期
|
R01年 4月期,8月期,12月期
|
R02年 4月期,9月期,12月期
|
R03年 4月期,9月期,12月期
|
R04年 4月期,8月期,12月期
|
分野別出題一覧
|
A 電気物理, B 電気回路
|
C 能動素子, D 電子回路
|
E 送信機, F 受信機
|
G 電源, H アンテナ&給電線
|
I 電波伝搬, J 計測
|
|
■ サイトポリシー
|
■ サイトマップ[1ama]
|
■ リンクと資料
|
|
■ メールは下記まで
|
|
2022年 |
12/31 12月期問題頁掲載 |
09/01 08月期問題頁掲載 |
05/14 04月期問題頁掲載 |
|
無線工学 > 1アマ > H19年04月期 > A-11 |
A-11 |
次の記述はアマチュアのデジタル通信について述べたものである。[ ]内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。ただし、同じ記号の[ ]内には、同じ字句が入るものとする。
|
|
(1) |
アマチュア無線のデジタル通信システム(*D-STAR)は、個々のユーザーが利用する無線送受信機相互間での音声通信、[A]のほかに、インターネットを活用したアマチュア無線のデジタル通信ネットワークを提供するものである。 |
(2) |
このシステムは、無線送受信機、[B]、アシスト局、リモコン局、ネットワーク関連装置などで構成され、[B]間を10 [GHz]帯又は5.6 [GHz]帯のアマチュア局用周波数帯を用いたアシスト局の無線設備によって最大転送速度[C]以下の無線回線で結び、TCP/IPによるネットワークを構成する。 |
|
*D-STAR:アマチュア無線用のデジタル通信システム(Digital Smart Technologies for Amateur Radio)の通称名。 |
|
|
A |
B |
C |
|
1 |
データ通信 |
レピータ局 |
10 [Mbps] |
|
2 |
データ通信 |
基地局 |
64 [Mbps] |
|
3 |
画像通信 |
レピータ局 |
64 [Mbps] |
|
4 |
画像通信 |
基地局 |
10 [Mbps] |
|
|
|