□ H13年08月期 B-01  Code:[HA0401] : 磁界と磁極に働く力についての説明
インデックス
検索サイトから来た方は…
無線工学の基礎 トップ

以下をクリックすると、元のページが行き先に飛び、このウインドウは閉じます

 ■ 無線工学を学ぶ
 (1) 無線工学の基礎 
 年度別出題一覧
  H11年 4月期,8月期,12月期
  H12年 4月期,8月期,12月期
  H13年 4月期,8月期,12月期
  H14年 4月期,8月期,12月期
  H15年 4月期,8月期,12月期
  H16年 4月期,8月期,12月期
  H17年 4月期,8月期,12月期
  H18年 4月期,8月期,12月期
  H19年 4月期,8月期,12月期
  H20年 4月期,8月期,12月期
  H21年 4月期,8月期,12月期
  H22年 4月期,8月期,12月期
  H23年 4月期,8月期,12月期
  H24年 4月期,8月期,12月期
  H25年 4月期,8月期,12月期
  H26年 4月期,8月期,12月期
  H27年 4月期,8月期,12月期
  H28年 4月期,8月期,12月期
  H29年 4月期,8月期,12月期
  H30年 4月期,8月期,12月期
  R01年 4月期,8月期,12月期
  R02年 4月期,9月期,12月期
  R03年 4月期,9月期,12月期
  R04年 4月期,8月期,12月期
 分野別出題一覧
  A 電気物理, B 電気回路
  C 能動素子, D 電子回路
  E 送信機, F 受信機
  G 電源, H アンテナ&給電線
  I 電波伝搬, J 計測

 ■ サイトポリシー
 ■ サイトマップ[1ama]
 ■ リンクと資料

 ■ メールは下記まで



更新履歴
2022年
12/31 12月期問題頁掲載
09/01 08月期問題頁掲載
05/14 04月期問題頁掲載
H1308B01 Counter
無線工学 > 1アマ > H13年08月期 > B-01
B-01 次の記述は、磁界について述べたものである。[ ]内に入れるべき字句を下の番号から選べ。ただし、[ ]内の同じ記号は、同じ字句を示す。
(1) 磁針に磁石を近づけると磁針が動く。このような磁力の働く[ア]を磁界又は[イ]という。
(2) 磁界の中に+1 [Wb]の単位[ウ]を置いたとき、これに作用する[エ]の大きさが1 [N]であるとき、その点における磁界の強さは1[オ]であり、その[エ]の方向が磁界の方向である。
磁力線 [T] 磁場 空間
電流 [A/m] 電界 正磁極 10 電子

 この問題で問われているのは用語の定義ですから、基礎として覚えていなければなりません。そうは言っても、ただ暗記するのはつまらないですし、覚えづらいので、いろいろと理屈をつけてみましょう。

[1]磁場とは何か

 帯電した物体(電荷、でも良い)が「電界」という目には見えないが空間に「場」を作るように、磁石もそれが置かれた空間に「磁界」という「場」を作る何かを持っている、と考えます。人間にも「あの人にはオーラがある」なんて言い方をしますが、電界・磁界は科学の用語ですから、「正」「負」が決まっていますし、「測定器で測れるもの」なので、人によって感じ方が違ったりはしません。
 物理で「場」という概念は抽象的で、手触り感がなかなか得られないものですが、離れていても(静電気を帯びた)下敷きに消しゴムのカスが吸い付いてくる感じや、磁石のN極同士を近づけたときの何とも言えない反発力の手ごたえ、といった、直感でいいと思います。あの「離れていても力が働く」空間こそが、「(電磁)界」や「(電磁)場」というものだ、ということなのです。

[2]磁場の強さの定義

 上に書いたような「感覚」的な理解だけではなく、もっと定量的に「場」を表すことはできないか、ということで、電場や磁場にある「強さ」を定義しよう、と試みます。
 電荷が電場を作り、その中に別の電荷を置くと力を作用しあいますが、磁界についても同じようなことがいえます。電界と同様、磁極が作る磁場の強さを、
磁界の中に+1 [Wb]の単位正磁極を置いたとき、これに作用する力の大きさが1 [N]であるとき、その点における磁界の強さを1 [A/m]という
と定義します。また、磁界には向きがありますから、その向きも
磁界中に置いた単位正磁極が受ける力の向きを磁界の向き
と定義します。

 ここまでお読みになってきて、「単位正磁極って単磁極(モノポール)のことだろ。モノポールなんてあるのか?」と思われた方、鋭いです。今のところ、モノポールは正式には見つかっていません。小学校の時に習ったように、棒磁石を半分に切っても、またN極とS極ができ、いくら磁石を切り刻んでもN極だけ、S極だけを取り出すことはできません。
 このあたりが、(私の場合)電界と違って、同じように定義されていても磁界に関する法則、原理がしっくり理解できない理由です。ただ、本当に磁気単極がない、という証明もできない(上のように定義しても自然法則に矛盾がなく説明できるため)そうで、磁気単極(モノポール)を探し求めている研究者もいるようです。
 ですが、「見つかっていないものを前提に、単位を定義していいのか?」という疑問も湧きます。ただ、ここまでくると、物理学の最先端になってしまいますので、無線技術の習得とはちょっと離れてしまいますので、ここではこれ以上突っ込みません(解説もできないし…)。

それでは解答に移ります。
 …磁界は磁力の働く4空間のことをいいます
 …磁界は3磁場とも呼びます
 …磁界の強さは、単位9正磁極で定義します
 …磁界は磁極に作用する5力でその強さを表します
 …磁界の強さの単位は、7[A/m](アンペア毎メートル)です
となります。