検索サイトから来た方は… 無線工学の基礎 トップへ
以下をクリックすると、元のページが行き先に飛び、このウインドウは閉じます
|
■ 無線工学を学ぶ
|
(1) 無線工学の基礎
|
年度別出題一覧
|
H11年 4月期,8月期,12月期
|
H12年 4月期,8月期,12月期
|
H13年 4月期,8月期,12月期
|
H14年 4月期,8月期,12月期
|
H15年 4月期,8月期,12月期
|
H16年 4月期,8月期,12月期
|
H17年 4月期,8月期,12月期
|
H18年 4月期,8月期,12月期
|
H19年 4月期,8月期,12月期
|
H20年 4月期,8月期,12月期
|
H21年 4月期,8月期,12月期
|
H22年 4月期,8月期,12月期
|
H23年 4月期,8月期,12月期
|
H24年 4月期,8月期,12月期
|
H25年 4月期,8月期,12月期
|
H26年 4月期,8月期,12月期
|
H27年 4月期,8月期,12月期
|
H28年 4月期,8月期,12月期
|
H29年 4月期,8月期,12月期
|
H30年 4月期,8月期,12月期
|
R01年 4月期,8月期,12月期
|
R02年 4月期,9月期,12月期
|
R03年 4月期,9月期,12月期
|
R04年 4月期,8月期,12月期
|
分野別出題一覧
|
A 電気物理, B 電気回路
|
C 能動素子, D 電子回路
|
E 送信機, F 受信機
|
G 電源, H アンテナ&給電線
|
I 電波伝搬, J 計測
|
|
■ サイトポリシー
|
■ サイトマップ[1ama]
|
■ リンクと資料
|
|
■ メールは下記まで
|
|
2022年 |
12/31 12月期問題頁掲載 |
09/01 08月期問題頁掲載 |
05/14 04月期問題頁掲載 |
|
無線工学 > 1アマ > H13年04月期 > A-23 |
A-23 |
次の記述は、ラジオダクトについて述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。
|
|
1 |
ラジオダクトは、地表をとりまく大気層に発生する大気の屈折率の逆転層が成因である。 |
2 |
逆転層の発生原因は、大地の夜間冷却、高気圧の沈降、海陸風等の気象現象に伴う水蒸気圧の急激な変化による。 |
3 |
VHF帯以上の電波がラジオダクト内に閉じこめられて伝播するとき、減衰が非常に少なく、見通し以遠まで伝播することがある。 |
4 |
ラジオダクトによる伝播は、気象状態の変化によって電界強度が変動し、また、深い干渉性フェージングを伴う。 |
5 |
ラジオダクトは、雨天や強風時に海岸より遠い内陸地方に発生しやすい。 |
|
|